食道裂孔ヘルニアについて
食道が胃につながる時に横隔膜を通りますが、この横隔膜にあいている食道の通り道が食道裂孔です。
本来、食道裂孔(食道と胃のつなぎ目)はギュッと巾着のように閉まっているのですが、これが緩くなり、横隔膜の下にある胃が胸の方に引っ張られ、飛びだしてしまうことを食道裂孔ヘルニアと言います。
食道裂孔ヘルニアの原因
加齢により、横隔膜などの筋肉の衰えから食道裂孔がゆるんでしまうことが原因の一つです。また、肥満、猫背などの姿勢不良、便秘、喘息、妊娠などによって腹圧が高くなることも原因になります。
食道裂孔ヘルニアの症状
食道と胃のつなぎ目がゆるくなっているため、胃から空気や、胃酸を含んだ胃液が食道に向かって逆流が起こりやすくなっています。げっぷや胸やけが一番多い症状です。
食道裂孔ヘルニアの検査
胃カメラ検査により直接観察することで診断します。重症な場合はCT検査やバリウム検査でも見つかる場合があります。
食道裂孔ヘルニアの治療
根本的に治療するのは手術を行い、胃が胸腔に飛び出ないようにする以外ありません。しかし、実際に手術するほど重症の方はごく少数です。
肥満や猫背の改善などの生活習慣指導や、逆流性食道炎に対する薬物療法が中心となります。
生活習慣指導
腹圧をさげるために、肥満の解消や、猫背などの姿勢を改善することが大切です。締め付けの強いベルトや服の着用も避けてください。早食いや暴飲暴食をやめ、脂質の多い食べ物を避けるなどの食習慣の見直しも効果があります。
薬物療法
逆流性食道炎に対する治療になります。胃酸分泌を抑える薬や、食道粘膜を守る薬、胃や食道の動きを整える種類の薬などを組み合わせながら治療していきます。
手術
胃の逸脱が高度の場合には、胃が突出しないように手術を行うこともありまが、そこまでの状態になることは極めてまれです。